メニュー

実習で学ぶ!シリーズ:制御工学応用編 倒立振子

品番 AKM-1403

振子を使ったファジィ制御の実習キット

ファジィ制御の習得に最適な実習キット。倒立振子をテーマに、振れ止め・振り上げ・アームの追従などの動作調整から、最終的に振子を倒立状態で安定させる制御を実現します。実習ユニットとマイコンボードで構成されたキットに、解説テキストと専用ソフトウェアが付属。各動作における制御方法を詳しく解説しています。

  • 動作ごとに制御を学習するステップアップ方式のカリキュラム
  • 専用ソフトでメンバーシップ関数を編集しファジィ制御を直感的に理解
  • ファジィルールの自作が可能
  • オリジナルソースの利用が可能

商品仕様
商品名 実習で学ぶ!シリーズ:制御工学応用編「倒立振子」
型番 AKM-1403
製造者 株式会社アドウィン
サイズ
  • 本体:260×270×180
  • アーム長:250mm
  • 振子長:400mm
  • 重量:約6kg
定価 800,000円+税
構成品
  • 実習ユニット
    • 電源:AC100V
    • アーム旋回角度:約180度
    • 振子回転角度:360度
  • 電源アダプタ
  • USBケーブル
  • CD(ドライバ・ソフトウェア・サンプルソース等を収録)
  • テキスト
準備するもの
  • パソコン(以下の仕様を満たすもの)
    • CPU:Intel Core i5 2GHz相当以上推奨
    • OS:Windows 7, 8, 10
    • メモリ:2GB以上
    • 表示モニタ:1024×768以上
    • USBポート:1ポート(5V/500mAの電力供給が保証されていること)
    • HDD空き容量:2GB以上

カリキュラム

STEP タイトル
01 概要
02 動作環境・CPU性能
03 実習装置の各部名称
04 制御環境のインストール
05 実習装置の接続
ファジィ関連用語
06 ファジィ制御ソフトの使い方
07 実習装置のアーム原点
08 実習装置の振子原点
09 原点の調整方法
実習01 振子の振れ止め制御
実習02 振子を振る制御
実習03 アームが振子を追いかける制御
実習04 アームが振子を追い越す制御
実習05 倒立状態を安定させる制御
実習06 振子を振り上げる制御
実習07 振り上げた振子を受け止める制御

オススメ商品

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
が定休日です。

最近チェックしたアイテム